忍者ブログ

忠弥坂

忠弥坂(ちゅうやざか) 本郷1-2と6の間。坂の上に丸橋忠弥の槍の道場があったのでこの名がついた。

桜蔭のとなりでタワマン建設計画 「女子御三家」に迫る再開発の波

専門家「一体となって議論を」

都市開発に詳しい東洋大理工学部の大澤昭彦准教授は、桜蔭と女子学院のケースに共通する点として、既に住環境を守るために高さのルールが存在していたことを挙げ、規制緩和については慎重な対応が求められると指摘する。

「なし崩しの緩和とならないよう、まちの将来像や現状の規制の意義を踏まえ、緩和するとしたらその必要性や程度について住民や事業者、行政が一体となって丁寧に議論を重ねる必要がある」

拍手[0回]

PR

コメント